2025年8月24日

卵巣嚢腫への鍼灸効果

卵巣嚢腫(らんそうのうしゅ)という病気は、日本の成人女性10万人のうち12~21人/年が発症し、その7割から8割は良性と言われています。
悪性化するのは、40歳以上の女性が多いようです。女性にとっては卵巣に嚢腫があるというのは、たとえ良性であってもショックが大きなものですよね。

卵巣嚢腫の治療には現代医学だけでなく、鍼灸によるアプローチも注目されています。
不安・不調を抱える女性の皆様へ、東洋医学的視点から実際の症例や鍼灸の効果についてお伝えします。

鍼灸が卵巣嚢腫に与える主な作用には、

  • 自律神経・ホルモンバランスの調整
  • 血流や体質の改善
  • 妊娠力・生理痛などの生活の質の改善 があります。

鍼灸刺激は自律神経の乱れを整え、ホルモン(特に黄体ホルモン)分泌を促します。これにより卵巣や子宮を健やかな状態へ導き、嚢胞の成長を抑制したり症状緩和につながる可能性があります。

また、お身体のエネルギーや血流の滞りや水分代謝の乱れが卵巣嚢腫の背景にあると東洋医学では考えます。ツボへのお灸や鍼治療で血流を改善し、体質そのものを徐々に整えることが可能です。

嚢腫があっても、体力・回復力が高まることで妊娠しやすい体質を目指すことができます。生理痛や冷え、不妊、PMSなど症状にも効果的です。

 

当院での実際の臨床例・体験談

・病院で手術を検討していた方が、鍼灸数週間で嚢腫が消失した例があります。その後、妊娠されたと伺いました。

・鍼灸治療後、月経が安定し、日々の不調が改善。患者様の85%以上が改善を感じられています。

 

セルフケア・日常のポイント

三陰交など婦人科系に有効なツボへのセルフ灸や足ツボ刺激もおすすめです。生活習慣や食事を見直すことも治療効果を押し上げます。

 

鍼灸治療をおすすめしたいのは、以下のような方々になります。

  • 薬や手術を避けたい方
  • 副作用が心配な方
  • 根本的な体質改善を目指したい方
  • 慢性的な女性の不調を抱えている方

 

卵巣嚢腫に対する鍼灸治療は、医療機関での方針と併用することでより高い効果が期待できます。
体調や症状に不安のある方は、ぜひ一度ご相談ください。お一人おひとりに合わせた施術で、心身ともに健康な未来を応援します。

 

 

しんきゅう院Mimi

 

#Mimi #鍼灸院 #鍼灸 #美容鍼灸 #美容鍼 #明大前 #鍼灸治療 #ペット鍼灸 #スウェーデン式ドッグマッサージ #ドッグ鍼灸 #犬リハビリ #小児はり #小児鍼 #耳つぼジュエリー #耳鍼 #耳つぼ #メンズOK#卵巣嚢腫#婦人科#妊娠力

Hot Pepper Beauty→しんきゅう院ミミ(Mimi)|ホットペッパービューティー

OZ mall→しんきゅう院 Mimi|明大前 <OZの鍼灸サロン予約> – OZmall

Posted in