2025年8月10日
上海中医学大学で解剖学を学んできました!
機会があり、上海中医学大学という中国でも有数の大学で解剖実習に参加してきました。
感想は一言「百聞は一見に如かず!」です。これまで何年もかかって覚えた骨格、筋肉、関節、血管、神経、腱、内臓や器官などが、視覚を通じて頭に叩き込まれた感じです。自分の腕を見ていても、筋肉の走行が映るくらいです(笑)
人体は本当に不思議で、非常に機能的に作られていることが解りました。また、鍼灸師として必要な知識である鍼を刺すツボの位置と深さ、重要部位を避けるべき場所が正確に認識でき、鍼灸がどのように体に作用しているかも深く理解できました。この理解により、“より安全に”施術できると思いました。
中国のお医者様の教育は西洋・東洋の区別はなく、お医者様が治療時に西洋医学での治療をするか、東洋医学での治療をするか、患者さんの状態に合わせて、治療法を選択するそうです。日本の事情と違いますね。
なので、現地で通訳をして下さったお医者様が、代表的な症状の治療法を西洋、東洋で説明してくれたのは、とても勉強になりました。ただ、多くの場合の第一選択が中医学(東洋医学の中の中国伝統医学のこと)というのも興味深いお話でした。
今回は、中国の大学で解剖実習が中心でしたが、東洋医学をベースにした鍼灸の世界の奥深さを再認識しました。
施術者は学び続けることが重要で、それらは、より安心・安全・効果的な鍼灸の提供をして、患者さんご自身の治癒力向上に繋げるための営みだと考えています。
今後も患者さんのお悩みに寄り添い、健康的な生活が送れるようにお手伝いできればと思っています。
しんきゅう院Mimi
#Mimi #鍼灸院 #鍼灸 #美容鍼灸 #美容鍼 #明大前 #鍼灸治療 #ペット鍼灸 #スウェーデン式ドッグマッサージ #ドッグ鍼灸 #犬リハビリ #小児はり #小児鍼 #耳つぼジュエリー #耳鍼 #耳つぼ #メンズOK
Hot Pepper Beauty→しんきゅう院ミミ(Mimi)|ホットペッパービューティー