2025年4月8日
スウェーデン式ドッグマッサージについて
今日は”スウェーデン式ドッグマッサージ”についてお話いたします!
ペットイベントなどでも出店しているセラピストが増え、名前を聞いたことはあるけれど愛犬にどんなことをされるんだろう?どんな効果が期待できるマッサージなのかな?と疑問に思うオーナー様もいらっしゃるのではないでしょうか。
動物福祉の先進国であるスウェーデンで馬に対して行われている健康維持やリハビリのための動物理学療法のマッサージをわんちゃんに応用したものがスウェーデン式ドッグマッサージです。
解剖学に基づき獣医師の指導のもと独自に開発されました。
医療行為ではありませんが、筋肉と骨格を学んだセラピストが施術するためいぬの健康に効果的なマッサージを行うことができます。施術の力加減は優しく、手技のみのためわんちゃんへの身体的負担がかかりません。
人間と同じで動物の筋肉にもこりがあります。
身体が動かしにくくなってくるシニアの子にはもちろんですが、健康寿命をのばすために若いうちからマッサージの習慣をつけておくことが理想的です。(1-2歳でもこりのある子が実はたくさんいます!)
どんなわんちゃんにもおすすめです。
期待できる効果
◇筋肉をほぐし血流を促すことで関節や身体が動かしやすくなる
◇リンパの流れが良くなることにより免疫力・治癒力が向上する
◇ 痛みの緩和によるストレスの軽減
◇ リラクゼーション効果による心の安らぎ
などなど
お膝や関節に心配事があったりする子にもぜひ一度マッサージを体験していただきたいです。
はじめてのわんちゃんは全身を触りボディースキャンをしながら特におつかれの場所を探したり、触られて嫌な場所がないかなど確認しつつ施術させていただきます。
ご予約・お問い合わせなどどうぞお気軽に!
しんきゅう院Mimi
#Mimi #鍼灸院 #鍼灸 #美容鍼灸 #美容鍼 #明大前 #鍼灸治療 #ペット鍼灸 #スウェーデン式ドッグマッサージ #ドッグ鍼灸 #犬リハビリ #小児はり #小児鍼 #耳つぼジュエリー #耳鍼 #耳つぼ #メンズOK
Hot Pepper Beauty→しんきゅう院ミミ(Mimi)|ホットペッパービューティー